録画中継
本会議の録画映像をご覧いただけます。
令和5年12月定例会 12月7日 本会議 一般質問
誠友会 小畠 崇弘 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImZ1a3V5YW1hLWNpdHlfMjAyMzEyMDdfMDA0MF9rb2JhdGFrZS10YWthaGlybyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9mdWt1eWFtYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2Z1a3V5YW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWZ1a3V5YW1hLWNpdHlfMjAyMzEyMDdfMDA0MF9rb2JhdGFrZS10YWthaGlybyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImZ1a3V5YW1hLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiZnVrdXlhbWEtY2l0eV92b2RfNzY2IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1 森林整備におけるナラ枯れ対策について
①ナラ枯れの現状について
②防除と予防について
③森林環境譲与税等の活用について
④市民への予防策の周知や支援について
2 認知症高齢者への支援について
①認知症高齢者の現状について
②地域での理解促進や支援の取組について
③医療と介護によるサポートについて
④今後の認知症施策の方向性について
3 こどもの居場所づくりとしてのプレーパークについて
①プレーパークに対する本市の考えについて
②こどもの居場所づくりに向けた取組と今後の支援策について
4 障がい児への支援について
①保育現場における加配の状況について
②公立施設における保育士の配置の工夫について
③障がい児保育推進事業の補助対象児童や補助基準額について
④障がい児保育推進事業に対しての施設からの要望について
⑤障がい児保育推進事業における今後の方針について
①ナラ枯れの現状について
②防除と予防について
③森林環境譲与税等の活用について
④市民への予防策の周知や支援について
2 認知症高齢者への支援について
①認知症高齢者の現状について
②地域での理解促進や支援の取組について
③医療と介護によるサポートについて
④今後の認知症施策の方向性について
3 こどもの居場所づくりとしてのプレーパークについて
①プレーパークに対する本市の考えについて
②こどもの居場所づくりに向けた取組と今後の支援策について
4 障がい児への支援について
①保育現場における加配の状況について
②公立施設における保育士の配置の工夫について
③障がい児保育推進事業の補助対象児童や補助基準額について
④障がい児保育推進事業に対しての施設からの要望について
⑤障がい児保育推進事業における今後の方針について