録画中継
本会議の録画映像をご覧いただけます。
令和7年6月定例会 6月19日 本会議 一般質問・予算特別委員会設置・付託(予算を除く議案は各常任委員会へ付託)
新政クラブ 宮地 毅 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImZ1a3V5YW1hLWNpdHlfMjAyNTA2MTlfMDAzMF9taXlhY2hpLXRzdXlvc2hpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2Z1a3V5YW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vZnVrdXlhbWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9ZnVrdXlhbWEtY2l0eV8yMDI1MDYxOV8wMDMwX21peWFjaGktdHN1eW9zaGkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJmdWt1eWFtYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6ImZ1a3V5YW1hLWNpdHlfdm9kXzkwMyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1 世界バラ会議福山大会について
①大会の成果や課題等
②市民意識の変化
③MICE誘致戦略やボランティア活用、地域花壇のPR等
④ユニバーサルツーリズム
2 人口減少への対応について
①少子化進行に対する危機感
②現状と課題
3 (仮称)子ども未来館について
①現在の進行状況等
②パビリオン誘致の考え
③宇宙への興味を深められる場所
4 福山駅前広場整備について
①まちづくりのビジョンや検討内容
②様々な声の受け止め
5 国際基準に沿った避難所について
①スフィア基準に沿った避難所整備や出前講座
②段ボールベッドなどの備えや福祉避難所
6 保育行政について
①入所未決定児童の現状とこれから
②保育士確保の取組
7 放課後児童クラブにおける食事の提供について
①長期休業中における昼食提供の現状と今後
8 公共交通について
9 教育行政について
①自転車の交通マナー
②学校図書館と居場所づくり
①大会の成果や課題等
②市民意識の変化
③MICE誘致戦略やボランティア活用、地域花壇のPR等
④ユニバーサルツーリズム
2 人口減少への対応について
①少子化進行に対する危機感
②現状と課題
3 (仮称)子ども未来館について
①現在の進行状況等
②パビリオン誘致の考え
③宇宙への興味を深められる場所
4 福山駅前広場整備について
①まちづくりのビジョンや検討内容
②様々な声の受け止め
5 国際基準に沿った避難所について
①スフィア基準に沿った避難所整備や出前講座
②段ボールベッドなどの備えや福祉避難所
6 保育行政について
①入所未決定児童の現状とこれから
②保育士確保の取組
7 放課後児童クラブにおける食事の提供について
①長期休業中における昼食提供の現状と今後
8 公共交通について
9 教育行政について
①自転車の交通マナー
②学校図書館と居場所づくり